楽して〇〇を得る方法

楽して何でも手に入れたい人に向けたブログです

ハマってること〜Youtuber 金髪起業家・ヒカル〜

Youtuber金髪起業家ヒカルの動画にいいねをする様子

 

どうもこんにちは!

 

Ryooooです!

 

さて、今回ですがタイトルがいつもとテイスト違いますよね?

 

いつもネットで儲ける方法とかアフィリエイトがどうだとかネットビジネスがどうとか少し難しい事書いてるんですが、

たまにはお休みしようかと思い今というか最近のマイブームでも書こうかと思います。

 

そんなワケで僕が最近ハマっているのはタイトルにもある通り、

Youtuberであり、金髪起業家という異名を持つ"ヒカル"君です!

 

彼を初めて知ったのは少し前で、僕がUFOキャッチャー好きでUFOキャッチャーの動画をYoutubeで見漁っていた時にたまたまヒカル君の動画を見つけたのがキッカケです。

 

普通のUFOキャッチャー動画ならそこまでハマらないのですが、彼の場合は異常なんです!(笑)

 

なにが異常かというとお金の使い方が尋常じゃない!

 

その時僕が見たUFOキャッチャー動画が田舎とかにあるようなゲーセンの設定で、

大量に入れられた三角くじをすくってくじに書かれている景品が貰えるというUFOキャッチャーなんですが、当然くじにハズレもあります。

 

トレーディングカード系の景品が多い中水樹奈々のサイン入りカードに狙いを定めたヒカル君。 

次から次へとお金をつぎ込みくじをすくって行くものの全くアタリが来る様子のない中ついにお目当のサイン入りカードをゲットしたヒカル君。(詳細は是非Youtubeで見てください)

 

結局そのカードを手に入れるまでに使ったお金は総額でおおよそ2万円....

ここまでUFOキャッチャーにお金を使う人はいないのではないでしょうか?(笑)

 

他にも沢山動画があるのですが、どれも本当にお金の使い方が半端じゃない!

UFOキャッチャーもそうですが、ルーレット式の確立機とか遊戯王などのトレーディングカードゲームの1カートン開封動画とか...

普通カードゲーム1カートン買わないですよね?(笑)

 

しかも面白いのがその開封したカードがいくらになるのか毎回カードショップへ査定に持って行くんですよ(カード仕入れるのもそのカードショップです)

そしてそのカードショップの店長がこれまた面白い人でもう動画にほぼレギュラー化している名物店長です。

金髪起業家ヒカルがどうやって稼いでいるのか

金髪起業家ヒカルがどうやって月収1,200万円という大金を稼いでいるのか

さてそんな感じで紹介しましたが、本当に気持ちがいいほどのお金の使いっぷりですが何故こんなにお金持ちなのか気になりますよね?(ちなみにヒカル君は僕より年下です(笑))

気になって調べてみたところこのヒカル君何と月収1,200万円稼いでいるとか...とんでもない大物ですよね!?

一体この歳で何をしたらそこまで稼げたのか、とても気になったのでさらに調べました(インターネットって本当に便利ですよねー、使い方さえ間違えなければ)

金髪起業家がやっていた事は情報商材の販売!?

はい、金髪起業家ヒカル君について調べてみました、起業とは一体何をしていたのか?

きっとネットビジネスには違いないだろう、などと思いながら調べているととある言葉に行き着きます。

それは「情報商材」そうです、以前僕もその事について何度か触れたと思いますがあれです。

ヒカル君もその情報商材をやっていたのではと言う疑惑がざくざくとわいてくるのです。真実は定かではないですが(まぁきっとそうなんですが)今はその痕跡はほとんど消されているようです。

 

しかし、以前はヒカル君がYoutubeの広告にその商品を紹介を宣伝している動画がかなり流れていたようです。

僕がYoutubeを頻繁に見るようになったのはヒカル君の動画を見始めてからなのでもうその動画は流れていませんでしたが。

 

そしてつい最近シバターさんが動画で新人Youtuberにもの申すというシリーズの動画でその事について皮肉った動画を公開されていました。完全に潰しにいってますよね(笑)

 

シバターさんもとんでもない動画をあげましたよね、結構本質突いている内容でこれを知ったファンはかなりショックを受けるんじゃないかと思います...。

 

ただ、僕はそれを聞いても何とも思わないと言うかむしろヒカル君には頑張って欲しいなーと思ったりしました(笑)

というのも僕が以前【大金を稼ぎたければ悪魔になれ】で書いたように悪魔に魂を売らないと月に1,200万円なんて大金稼げないですからね。

 

この事実を知って酷いやつだの詐欺師だのと言う人はじゃあそれくらい稼げるのか?どんな手を使ってでも良いから月にそれだけの大金を稼いでみろ、と思ってしまいます。(かなりひねくれてますかね?)

 

むしろその歳でそれだけの稼ぎ方を思いついた事に尊敬しますね。

 

あぁ、あとそのヒカル君が過去に情報商材を売っていて酷いやつだとかって偽善者ぶった記事を書いてアクセス数を稼いで結局自分のアフィリエイトの集客にするようなブログとか作ってるやつの方がよっぽどク○ですよ。

 

ヒカルの動画は面白い

結局youtuberヒカルの動画は面白い

さて、かなり話は逸れてしまいましたが結局何が言いたいかというと是非一度ヒカル君の動画を見てください。

お金の稼ぎ方が云々と言う事もありますが、彼の稼いだお金の使い方は見ていて撮っても気持ちがいいです!

 

決して私利私欲な使い方ではなく動画を見ている人をいかに楽しませるかと言う事がよく考えられている動画だと思います!ヒカル君はYoutuber嫌いな僕が(実はyoutuber嫌いなんです)唯一好きだなと思える人なので!

 

さて、こんな感じで今回は僕がハマってること(人)について書いてみました。

皆さんの反応がよければまたこのハマってることシリーズ続けて行こうと思いますのでお願いします。

 

では今回はここら辺で終わろうと思います。

 

ありがとうございました!

 

(ちなみにこのブログの冒頭と終わりの挨拶はヒカル君の動画をまねしています!)

一番儲かるネットビジネスは何だ!?〜仲介モデル編〜

 

ネットビジネスの一つ仲介モデルとは?

 

どうもこんにちは!

 

Ryooooです!

 

それでは、これまで紹介してきた4つのビジネスモデル最後の仲介モデルについて勉強していこうと思います!

始まりはここから→【アフィリエイトだけがネットのビジネスモデルじゃない

 

仲介モデル

皆さんは仲介と聞いて何を想像しますか?

僕は不動産屋とかですね。マンションやアパートなどの部屋を貸したい大家さんと新しい住処を探している借主を結びつける役目それが不動産屋(仲介人)です。

 

需要と供給を結びつける事を仲介といいます。

 

そうそう聞くとなんだか以前【一番儲かるネットビジネスは何だ!?〜広告モデル編〜】で説明した広告モデルと同じように感じますよね。

しかし、この二つ似ているようで異なるのです。その説明をしているとかなり脱線してしまいそうなので省きます(笑)

 

概要がわかったところで、この仲介モデルはどこにキャッシュポイントがあるのかを見ていきましょう。

 

仲介モデルのキャッシュポイント

さて大事なキャッシュポイントですが、仲介モデルの場合は人と人を繋げる事が出来た時に発生する仲介料が収益となります。

 

以前書いた記事の冒頭に登場した「メルカリ」を例にあげて説明しましょう。

あれあれ?メルカリってECモデルじゃないの?と【ECモデル編】を読んでる方は思うと思います。

 

そうなんです、「メルカリ」はECモデルでもあるのですがそれはあくまでユーザー視点で見た場合なんです。

 

「メルカリ」で販売した事がある方は知っていると思うのですが売り上げから手数料が引かれます。 

その手数料(仲介料)こそが仲介モデルの収益なんです。

 

ここでまた、あれあれ?これってやっぱり広告モデルの成果報酬と同じじゃない?と思われたと思うのですが違うんです。

 

成果報酬型の場合は商品を売るために自分が商品を売り出さなくてはいけません(商品が売れないとお金にならないので)

しかし仲介モデルの場合は目的が販売する事ではなく人と人を繋げる事なので自分で商品を売ったりする必要はありません。

勝手に売り買いしてくれてその売れた手数料を貰うだけなのです。

 

どうでしょう?とっても簡単でしょ?

 

わかりやすくメルカリで例えましたが本来は不動産や求人サイトが元の始まりでした。

部屋を貸したい人と借りたい人、労働者が必要な会社と働きたい人これらの需要と供給を繋げて仲介料を受け取るのが仲介モデルのキャッシュポイントとなります。

 

仲介モデルは最強!?

 

ここまで説明して勘のいい方はある事に気づいたのではないでしょうか?

仲介モデルにはあるものが必要なくなるのです、そうそれは

 

コンテンツを自分で作る必要がない!!

 

はい、どうゆう事か説明しましょう。

先ほどキャッシュポイントを説明する際に書きました

「勝手に売り買いしてくれてその売れた手数料を貰うだけ」

 これです。

 

では、求人サイトを例にしてみましょう。

皆さんも一度は使った事あるのではないでしょうか?大量の求人が載っているあのサイトです。求人サイトからするとその求人自体がコンテンツなのですが、そしてそのコンテンツは求人募集をする起業等によって作られる!

 

つまり、募集をする起業やお店が増えれば増えるだけコンテンツが自動的に増えて行く!

 

これって凄い画期的じゃないですか?

今まで説明した3つのモデルにはすべてコンテンツを作成する必要があります。

広告モデルの場合アフィリエイトなどをする場合はまず集客するためのブログだったりサイトの記事が必要になってきます。

 

ECモデルになると販売する商品が必要ですよね。課金モデルも同様に課金させるためのサービスを作る必要があるのですが、この仲介モデルになるとその必要がないのです。

なぜならサイトのユーザーがコンテンツを作ってくれる。というかユーザー(依頼主)がコンテンツそのものになるからです。

 

仲介モデルの障壁

 

さて、ここまでいいとこばかりの仲介モデルですが障壁としてはどのようなものがあるのでしょうか。

 

このモデルで重要になってくるのはサービスを作るためには相応の業界の専門知識やネットワークが必要とされて来ます。また、サービス利用者(依頼主)を集めたりサイトの準備等が障壁となってくるのではないかと思います。

 

決して低い障壁とは言えませんが、一度サービスを構築してここを超えられればかなりの収益を挙げられるのではないでしょうか。

つまり稼げるビジネスモデル なのかも知れません...。 

 

はい、と言うわけで4回に渡って続けて来た「一番儲かるネットビジネスは何だ!?」シリーズはひとまず今回で終わります!

今後また新しい発見などあれば掘り返して行こうと思います!

(このブログはまだ終わりではありませんので...笑)

 

では今回はこの辺で終わります。

 

ありがとうございました!

一番儲かるネットビジネスは何だ!?〜課金モデル編〜

ネットビジネスの一つ課金モデルについて考えるも理解に理解に苦しみ困り果てた様子

 

どうもこんにちは!

 

Ryooooです!

 

前回の記事を書いているあいだにまた一つメルカリで売れました、ありがとうございます!←

 

さて、今回なんですが(かなりあっさり本題に入ります)

 

前回が【ECモデルのネットビジネス】について

前々回が【広告モデルのネットビジネス】についてでした。

 

そして、今回が第3回のネットビジネス講座

課金モデルについてお勉強していこうと思います!

 

課金モデル

課金モデルについてですが、正直僕はよく知りませんでした。

課金モデルと言われてもピンとこないんですが、一般的にはフリーミアムと言われることの方が多いようです。(これを聞いても未だにピンとこない僕がいます)

ちなみにフリーミアムという単語は造語で

Free(フリー) と Premiun(プレミアム)を掛け合わせて作られたようです。

 

内容としては基本的なサービスは全て無料で提供し、

一部の機能を有料で提供するビジネスモデルのことのようです。

 

この説明を読んで(というか課金という単語を見て)真っ先にイメージしたのが、ソシャゲやスマホゲームですね。

 

あと有名所で言うとDropboxEvernoteそしてニコニコ動画などもフリーミアムに当てはまります。

え?ニコ動も?と思われる方もいらっしゃると思いますが、ニコ動にはプレミアム会員といった有料会員があるのです。(結構ヘビーユーザー向けな気がしますが)

 

その有料会員制そのものがフリーミアムになるのです。

そうです、このフリーミアムにも今までのモデルのように様々な種類があるようです。

その辺りについても少し掘り下げていこうかと思います。

 

有料会員型

先ほどの例にあげましたが有料会員型の課金モデルです。

こちらはもうだいたいイメージつきますよね?

 

無料会員サービスから有料会員誘導し、月額などの有料会員費にて収益を得るのがこの型になります。 

 

この有料会員で受けられるサービスにも幾つか種類があって制限が解除されたり有料会員のみが閲覧できるコンテンツなどの付加価値が付くなどです。

 

以前の【アフィリエイトだけがネットのビジネスモデルじゃない】で書きましたが僕がいつの間にか登録していたAmazonのプライム会員なんかもまさにこの有料会員型です。

Amazonプライム会員の場合は即日で買った品物が届くサービス(制限を解除するタイプ)が売りですが他に音楽や映画,ドラマが一部見放題になるサービスも提供しています。

 

Amazonの場合は元々物販(ECモデル)なので若干違いがありますが他にも前述したDropboxEvernote、ニコ動などもこの有料会員型の課金モデルにあたります。

 

これらのサービスで共通して言えるのが無料会員でも十分使えるサービスなんです。

有料化しているのはほんの一部のおいしい機能だったりするんです。

 

したがって、この有料会員型の課金モデルの場合無料会員の時点で価値のあるサービスを提供する事がミソになるのではないかと思います。

 

都度課金型

課金で手に入れたガチャの空カプセルスマホ

次は都度課金型の課金モデルです。

読んで字の如くサービスを提供するたびにお金を貰う。何だか物販にも似たイメージですね。

 

例としてはやはりスマホアプリやソシャゲなどです。

ソシャゲに至っては「Pay to Win(勝ちたきゃ払え)」という言葉がある位なので凄いですよね。

 

ちなみにスマホを利用している方がほぼほぼ使っているであろうLINEもスタンプ都度課金型の課金モデルにあたります。

 

ただこの都度課金型に至っても無料で使える状態で人気をどれだけ集められるかにかかっているのです。

 

LINEも元々は本当に簡易的なメッセージアプリでしたが(僕はリリースと同時位に使い始めました)段々とユーザーを集めてアプリも大きくなり現在のようなモデルに進化しているのです。

 

その為この課金型モデルには無料の段階でユーザーを魅了するサービスを提供し、集客をしてあったら良いなという機能を提供する能力が必要になってくるわけです。

 

はい、そんなわけで今回は課金型モデルについて勉強しましたがなかなかロングスパンでの運用が必要になりそうなモデルでしたね!

しかし、一度集客が取れれば継続的に稼ぎ続ける事が出来るモデルではないでしょうか!まさにPPMの金のなる木ですね!

僕がそのサービスを作り上げる事が出来るかは微妙なところですが....

 

と言ったところで今回は終わろうと思います!

 

ありがとうございました!

一番儲かるネットビジネスは何だ!?〜ECモデル編〜

ネットショップで購入した商品をスマホで決済

 

はいどうもこんにちは!

 

Ryooooです!

 

突然ですが、私メルカリデビューをいたしました!!

あ、これはメルカリのアフィリブログではありませんのでご安心を!

(メルカリのリンクとか貼りませんので!)

週末に仕事の関係で自室の大模様替えをしまして、今まで敬遠していたフィギュア達に遂に手をつけることになったのです。

 

ちなみにフィギュアはゲーセンでゲットしたONE PIECEのフィギュア達です。

 

実際メルカリも乗り気じゃなかったんですが(なんでも値下げを要求してきたりユーザーの質が低いイメージ)手軽さをとって初めて見ました!

 

すると、なんと初めて出品した2体セットのフィギュア達が秒で売れました(笑) 

 

ホントに出品→次の商品を出品→1回出品ページ見てみるか→あれ?1つ目に出品したのが出てない...バグか?→売れた商品のページ→売れてる!!

こんな流れで2つめの出品をしている間に売れてしまったんですねー。

 

ですが、売れてからよくよく値段を見直すと少し低く設定してしまったかなーと売れた理由が分かりました。

 

その後もいくつか出品したのですが、やはりキチンと値付けして少々利益を獲ろうとすると売れにくいのかもしれないですね。(品物の人気度にもよってくるとは思いますが)

いいねがつく商品もあるのですがしばらく動きが出そうな気配はないです。

まぁこちらはもう少し様子を見ていじっていこうと思っています。

 

そんなわけで、今回の記事はまさにこのメルカリに関連したECサービについて書いていきます。

 

ECモデル 

さて、まずはECについてお勉強していきましょう。

その前にその前に先ほどからEC、ECと言っていますがECの意味ってご存知ですか?(舐めた質問ですね)

 

そう、ECとはElectronic Commerceの略

電子商取引のことですね!

なんだか日本語にしたら逆にわかりづらくなりましたか...

 

ではもっと平たく説明しましょう、ECとは...

インターネットを利用した物販のことです!

何とも分かりやすい説明!これなら誰でも分かりますね!

 

僕が大好きなAmazonなんかまさにECサイトのキングオブキングと言っても過言ではないのでしょうか。

 

さて、ECというモノの正体が判明した所で実はこのECモデルには前回【一番儲かるネットビジネスは何だ!?〜広告モデル編〜】で書いた広告モデルと同じでいくつか種類があるんです。

 

それを一つずつ説明していきましょう。

 

B to B EC

B to B (Business to Business) ECとは企業間での取引のことです。

卸業者と販売店間の売り買いといったイメージでしょうか。

正直この辺りはあまり自分には関係しない所なのでサラッと流させて頂きます。(笑)

 

この流れでくるとは次は何だか分かってきますよね?

そうです、企業と顧客間での取引

 

B to C EC

当然卸業者から販売店へ商品が卸されればその商品は顧客の元へいきます。

それがB to C (Business to Consumer) ECにあたります。

お店とお客さん間の売り買いはもっとも一般的な物販の形ではないでしょうか。

 

先ほど例に出したAmazonの分類もここです。

実際このB to Cも一般の方には無縁の部分ではないでしょうか。(お店を経営している方は別ですが) 

 

現実の物販では大抵このB to Cで終わるのですがネットの世界ではそれが違ってくるのです。

 

C to C EC

最後に登場するがこのC to C (Consumer to Consumer) EC、つまり消費者感の取引です。この表現ではあまりピンと来ないかも知れません。

 

つまるところネットオークションなどの個人間での売り買いです。

先ほど書いていたメルカリもここにあたるのです。

 

僕らのような一般時がECで儲けようとするのであればまずこのC to CになるのですがこのC to Cはかなり奥が深いのです。

普通にC to Cに参入する人は大抵僕のよう不要になったもの等の手元にある商品を売るのですが、実は現在手元になくても販売する事が出来るものもあります。

 

この話についてはとてもこの中だけで書ききれそうもないのでまた次の機会にまわす事にします。

 

このC to C ECというものは調べるほど面白いもので結構これだけで面白い記事が書けそうですね。

 

ただ、ここまで調べて分かった事はECって楽じゃなさそうだなということです。

ですが、なかなか面白そうな内容なので今後もう少し掘り下げて行こうかなと思っています。

 

ひとまずECについてはこのあたりで切り上げようと思います。

 

では、今回はこの辺で終わります!

 

ありがとうございました!

一番儲かるネットビジネスは何だ!?〜広告モデル編〜

脱サラして遊んで暮らせるほどの大金を稼ぐためネットビジネスで一番儲かる出あろうアフィリエイトを始める男性

 

どうもこんにちは!

 

Ryooooです!

 

今日から9月が始まりましたね、学生さんも新学期が始まって(地域によっては既に始まってる所もありますが)至る所で賑わい始めました。

 

僕的には周りがいつまでも夏休みなら通勤電車とか空いてていいのにと思うんですが(笑)

あと駅に行くまでにすれ違う高校生の群れが非常に鬱陶しい(笑)

 

とまぁ前振りはこれくらいにしておいて。

前回の記事【アフィリエイトだけがネットのビジネスモデルじゃない】では

ちょっと前振り書いているうちに長くなってしまい、ええいこの勢いで行ってしまえ!

と言った感じで謎のアフィリエイトブログになってしまいましたので。

(前回の記事はそういう経緯があったのです)

 

さて今回はそんな前回の終わりに挙げた4つのネットビジネスモデルをもう少し掘り下げてみようと思います。

 

広告モデル

ネットビジネスのうちの一つ広告モデルについて説明を始めるスーツ女子

はい、では早速行きましょうまずは広告モデル。

その名の通りネット上で広告を出して成果に見合った報酬を広告主から受け取る方法です。

ただこの広告モデルも3つの型に分類できるのです。

(この時点でだいぶややこしいですがもう少し頑張りましょう)

 

掲載型

こちらは広告ビジネスの中で最もポピュラーではないでしょうか。

字に書いた如く広告を掲載するだけ。なんとシンプルで簡単でしょう。

 

TVのCMに始まり雑誌や新聞の広告、電車の吊るし広告などが最たる代表で広告を出す媒体は問いません。

その広告を掲載する媒体がいかに価値のあるものかと言う事なだけ。

 

つまり

「このサイトに広告載せればめっちゃ儲かるやん!ちょっと、金払うからうちの広告載せてーや!」

と広告主様に言わせるようなサイトを作れと言うことです。

 

無理やろ!

 

...しかしこの掲載型にはとある疑惑がありまして

「ホンマに効果あるんかいな!?」

と広告主様は思うわけです。

 

そりゃそーやろな!

百歩譲ってTVや新聞ならまだしも(これも古い考え方かもしれませんが)

インターネットにお金をかけて広告を出したところで一体どれほど回収が出来るのか...

謎すぎますよね。

 

これもある意味信頼関係で商売をしているようなものですよね。

TwitterFacebookといった巨大SNSならまだしもそこらへんにあるようなサイトに広告を出したがる人はいないでしょう。

 

という事で一般ピーポーが作っているようなサイトにはまず無縁の世界なわけですが

これの応用としてクリック保証型の広告が存在します。

  

クリック保証型

はい、続いてこのクリック保証型広告型ですが

先ほどの掲載型で出た疑問

「これ、ホンマに効果あるん?売れもせんのに金払って広告出すの嫌やわー」

という不安の解決策として、サイトに掲載されている

広告がクリックされる(商品が見られる)事に対して報酬が支払われるタイプのモデルです。

 

これなら広告主様様も

「おうおう、うちの商品ちゃんと自分のサイトから見てもらえとるやんけ」

となる訳です。広告型クリックされる事で広告主様からの信頼も得られる。

 

しかしですよ、中にはこんな広告主様もいらっしゃるのです

「いやいやいや、たしかに自分らのサイトからクリックがあったかもしれんけどそこから売り上げに繋がったとは限らんやろ?」と。

 

...このクソジジイが、という汚い言葉はどうにか呑み込む事にしましょう。

ですが、確かにおっしゃる事はその通り。

 

そこで、どうにかこのクソジジイから金を踏んだくる

広告主様から信用と報酬を頂く為に成果報酬というものが生まれます。

 

成果報酬型

さて、最後の広告モデルでもあり広告モデルとしての最終携帯でもあるこちらの

成果報酬型

前述までの「広告載せるだけじゃあかん、広告見られるだけでもあかん」

とおっしゃる広告主様から報酬を受けるにはこれしかありません。

 

アナタの商品を代わりに売ります。

 

はいそうです、広告を載せるだけじゃダメ、商品を見せるだけでもダメ

ならいっそ私が売って差し上げましょう!

 

これなら頑固な広告主様も

「おー、うちの商品売ってくれたんかいな!ほな売り上げの○割やるわ!」

となるわけです。

 

しかもこの広告「成果報酬」とだけあって広告主様は

「商品が売れる」もしくは「サービスへ申し込みがあった」など

成果に繋がらない広告にはいっさいお金を払う必要はないというとっても素敵な広告なんです!

そんなわけでこの成果報酬型の広告を出したがる広告主様は沢山いるんです。

 

さて、ここで問題ですがその広告主様から仕事(広告)を取ってくるためにはどうすればよいのでしょうか?

 

成果報酬型広告の元締めはASP

あれ?ASPってなんか聴いた事あるな?

と思った方、今までの僕のブログちゃんと読んでてくれたんですねー!!

読んでない方はtopページに戻って1から読み直してください。

 

(ちなみに今までの記事を読んでもASPについてまともに書かれた記事はありません←)

 

話はもどりますが、ASPがこの広告を取り仕切っているということは...

 

そう、アフィリエイトとはこの成果報酬型の広告モデルの事だったのです!

いやー、これですっきりしましたね!今までアフィリエイトはどうたらこうたらと

こねくり回して来ましたがやっとアフィリエイトの正体がつかめました!(笑)

 

しかし、言葉にすれば簡単ですが広告を出して商品を買ってもらう事はとても難しいのです。

その為にアフィリエイトでは様々な手段が取られているのですそれこそ騙し取るような事でさえも。

その辺りの事はまた別の機会に書いて行ければと思います。

というか以前の【大金を稼ぎたければ悪魔になれ】でそんなような事書いてますが。

 

ひとまず今回、4つに分けたネットビジネスモデルのうちの一つ

広告モデルについての説明はこの辺りにして

また次回、2つめのビジネスモデルについて勉強して行きたいと思います。

 

では、ありがとうございました!

 

 

ネット広告がわかる基本キーワード70 (MarkeZine BOOKS)

ネット広告がわかる基本キーワード70 (MarkeZine BOOKS)

 

 

アフィリエイトだけがネットのビジネスモデルじゃない

アフィリエイターになるつもりがアフィリエイトリンクを踏んでしまう初心者アフィリエイター

 

どうもこんにちは!

 

Ryooooです!

 

最近気がついたらいつの間にかAmazonのプライム会員になっていました(笑)

便利なので僕はよくAmazon使うんですがプライムの無料体験に申し込みしていた事をすっかり忘れていて有料会員に切り替わっていたんでしょうね。

全然本登録するつもり無かったんですが、なってしまったものは仕方ないので

精一杯使わせてもらおうと思います。

 

でもこれ年会費¥3,900にしてはかなりお得なサービスですよね。

お急ぎ便が使えるのはデカいですが、プライムビデオで映画やドラマが見放題

何より僕はプライムミュージックがかなりお気に入りです。

 

プレイリストがいくつも作られていてその時の気分に合わせた音楽が聴けるので

めちゃめちゃ便利です、お陰でスマホの通信速度制限へのスピードに拍車がかかるわけですが...

ただこれ、やはり邦楽の種類が少し少ないかなーと物足りない気持ちがあるのですが

普段聴かないような洋楽が聴けて新しい出会いに繋がるのでやはり満足しています。

 

ちなみに今僕の中ではPharrell Williamsの「Happy」がキテいます。

古いのですかね?(洋楽はさっぱりなので流行に全く付いて行けてません)

 

家ではちょっと前(Amazonプライム会員になる気も全くなかった時)に買った

Bluetoothスピーカー「JBL FLIP3」に繋いで聴いているんですが

このスピーカーの音質がまぁいい事!

 

本体自体は小さめなのですが出力パワーに低音の出がかなりキモチイです!

やはり家で音楽を楽しむならこれくらいの音質で聴くのに限りますねー。

 

小さくて軽いし防水機能も付いているので海に持って行ってみんなで

うぇーいってなるのもいいですね。(もうシーズンおわるけど)

 

気になった方は是非チェックしてみてください!

  

はい、いかがでしたでしょうか?僕のアフィリエイトブログ記事!

ぜんっぜん購買意欲そそられないですよね?(笑)

 

つーか、こんな書き出ししてたら「なんだこのクソアフィリブログ」

ってなって速攻で閉じられそうですね...

離脱率間違いなく100%ですね...

 

あ、そもそもこのブログのアクセス数ほとんどないからいらぬ心配でした!

 

いやー、難しいですねアフィリエイトって...

本当にこんな感じで稼げるようになるのか、不安になってまいりました!(爆)

 

いやでも、ネットで稼ぐビジネスモデルって他にもあるし(早速逃げ腰になる)

 

ITで儲かるビジネスモデルってなに?

そもそもインターネットでのビジネスモデルって何があるのかちゃんとわかってないんですが←

どんなものがあるんですかね、ということでまとめてみます

(なんかやっとこのブログのテーマに沿った内容になって来た気がします) 

 

インターネットビジネスのモデルとしては大きく分けて4つあるようです

1.広告モデル

2.ECモデル

3.仲介モデル

4.課金モデル

 

この4つですね、前回の記事【一生雇われ続ける人生】で書いた

IT起業もこのモデルが絡んでくると言う事なのでしょう。

 

それではこの4つのビジネスモデルの詳しい内容についてですが...

 

それについてはもうPCの充電も終わりが近づいた事ですしまた次回書くと致しましょう。

(電源繋ぎながらブログ書けやという苦情は聞き流す事にします。)

 

と言う事で今回はこの変で終わりたいと思います。

 

ありがとうございました!

 

 

 

一生雇われ続ける人生

会社と悪魔の取引をして一生社畜として雇われ続けるアラサー男性の図

どうもこんにちは!

 

Ryooooです!

 

今、日本に超大型の台風が接近していますね!

この台風第10号なにやら勢力が過去最大級だとか...

朝ニュースを見た時点では明日の午前に関東へ接近するみたいですねー。

 

こんなに凄い台風だと電車も動かないのでは?

というか、そんな日に外へ出る必要ないですよね?

ここまで酷い台風だと分かっていて出勤しろという経営者の皆さんは

それ相応の覚悟で言っているんですよね?この悪魔め!

 

と、こんなところで愚痴をこぼしてもしょうがないので辞めておきましょう。

とにかく皆さんも災害にはお気をつけください!

 

さて、そんなこんなで早速経営者を罵ったところから始まった今回のブログですが

前回の記事【大金を稼ぎたければ悪魔になれ】で書いたように

 

今日、僕は悪魔(社長)と"とある契約"をしてきました

それも本当に小額のお金と引き換えに...。

 

といいましてもそんなに対した事じゃないのですがね。(詳しい内容は控えます)

そういうわけで僕も日を追う毎に社畜への道を進んでいるわけですが。

 

このまま会社に飼い殺される人生はいかがなものでしょうか?

 

考えただけでもゾッとしますよね?

 

自分の力でお金を稼ぐ方法

今でこそ終身雇用というものも減って来てはいますが

転々と職を変えたところで結局は一生を会社に捧げる事になりますよね。 

 

そうなると自分の力で稼ぐにはフリーランスになってその時々で稼ぐか、

自分で起業をするか、になってくると思うんですよね。

 

そしてこの二択になってくると元の考え方行くと起業になるんです。 

時簡に縛られる事無く好きな場所で大金を稼ぐIT起業家のイメージ

更に言うとIT起業(さぁ、やっとこのブロブの本来のテーマらしい話になって参りました)

やはりこれになってくるんじゃないでしょうか?

 

たしかにIT起業で成功すれば月100万円稼ぐなんて夢じゃないですよね。

下手したらもっともっと稼げるんじゃないでしょうか?

 

IT起業して成功したい!!

IT起業家かぁ、なんだかカッコいい肩書きだなぁ。

会社に所属する事も無く、毎月大金を簡単に手に入れられる...

 

こんな素晴らしい職業(?)他にないですよね!?

 

たぶん僕が第1回【楽してお金を稼ぎたい!】から探していた答えはここにあるのではないのでしょうか?

 

やったー!ついに答えが見つかったー!!

と歓声を挙げたつかの間にわき上がったとある一つの疑問

 

「IT起業ってなにするの?」

IT起業をする!意気込んだはいいものの「なにすればいいのかわからなーい」とお手上げの図

 

早速一つの壁にぶち当たりました。(たぶんこの感じだと一つじゃ済まなそうですが)

まぁこんな壁も一つずつ超えて行って立派なIT起業家に成長して行ければと思います。

先は長いと思いますが一生を会社で費やす事を考えたら短いものでしょう。 

 

ゆっくりマイペースにこのブログとともに成長して行きますのです

今後ともよろしくお願い致します!

(ブログの趣旨変わった!?)

 

そしてRyooooはのちにとある事実に行き着くのですが、まだ遠い先の事で今は知るよしもなかったのです...。

 

to be continued→

 

 

未来をつくる起業家 ?日本発スタートアップの失敗と成功 20ストーリー? (NextPublishing)

未来をつくる起業家 ?日本発スタートアップの失敗と成功 20ストーリー? (NextPublishing)